作品について、その他ご質問等がございましたらお気軽にお問い合わせください。
「世界一すてきな僕たち私たちへ」予告編4分4秒
画像をクリックすると公式ホームページへリンクしています ナレーター:室井 滋 ドキュメンタリー 94分 STERO DVD ※日本語字幕つき 団体・一般家庭用 30,000円(税込33,000円) 配送料込 学校・団体・組織など(授業・研修等で使用される場合) 一般家庭における視聴含む 販売価格 (税込33,000円) 配送料込 ライブラリー価格あり 視聴覚・公共図書館など(承認シールあり) 著作権許諾区分あり 書店・代理店様は直接お問合せください PDFが開きます 上記バナーよりFAX注文用紙を印刷し(A4サイズ) 必要事項ご記入の上FAXまたはメール添付、郵送でお送りください ※DVDのみのお取り扱いとなります |
※FAXをお持ちでない方はお電話・メールからもご注文いただけます。
チラシもご用意しております。
ビデオ購入ご検討中の方、チラシをご請求いただければチラシをお送りいたします。
学齢期の子どもの健やかな成長には、障害の有無にかかわらず、学校教育や家庭での生活とともに、放課後での生活の充実が欠かせません。しかし障害のある子どもたちは、放課後や休日を友だちと交わって遊ぶよりも、家庭の中で母親と二人きりの時間をテレビを見て過ごすなど、限定された貧弱なものになりがちです。こうした状況の中で、平成24年4月、児童福祉法が改正され、障害児の「放課後活動等デイサービス事業」が新たな制度としてスタートしました。 この映像は、民間の非営利活動法人が運営する障害人の放課後活動グループ「こぴあクラブ」の子どもたちと職員の関わりあいの実績を約3年に亘って取材する中で、大切な成長期にある子どもたちの「居場所」として放課後活動の重要性を訴えるとともに、子どもの心身の発達に欠かせない「自発性」の芽生え、「自尊感情の大切さ」を浮き彫りにします。 東京の下町・江東区の一角にある障害児の放課後活動施設「こぴあクラブ」では発達障害のある子どもたち30名が3班に分かれて活動している。 活動の中心は遊び。 近くの都市公園や児童公園やプール、体育館などがその場所。遊びと並んでもう一つ大切な活動には、中高生による料理づくりがある。夏休みや冬休みなどの長期休暇のときの放課後活動は終日活動。 お弁当持参で地下鉄やバスを利用して みんなで遠出をする。 もちろん夏場のキャンプも楽しい催し。 自然の中で子どもたちは豊かな自立心と柔軟な心を芽生えさせていく。 思い通りにいかないことからくパニックや、思春期特有の「葛藤」を抱えている子もいるが、その中で子どもたちは、友達同士で、あるいは彼らに寄り添うスタッフとともに、豊かに発達の芽を育ませている。 助成:文化芸術振興費補助金 文部科学省選定 厚生労働省社会保障審議会推薦 ★対象★ 施設で働く職員の研修に、大学・福祉専門学校で障害福祉を学ぶ教職員、学生の理解促進に 保育園・幼稚園の実習に備えての学習に、保護者の相互理解とよりよい施設づくりのために 一般の人々への啓発に職場で、学校で、地域でお役立てください。 |