
![]() |
無観客上映会募集中! インターネット上から「あい」の上映会ができるようになりました オンデマンド販売を開始します! 2022年10月1日から 詳細はオフィシャルサイトでご確認ください チラシをクリックするとオフィシャルページが開きます ![]() 新作映画「あい-精神障害と向きあって」 ナレーター 緒形直人 2015年 ドキュメンタリー95分 日本語字幕入り・なしのメディアをご用意しています 企画:藍工房ドキュメント製作委員会 製作:ピース・クリエイト(有) ☆皆さまの地域で上映会を催しませんか? 自主上映の詳細は下記よりご覧いただけます。 ご相談、ご質問も受付けおりますのでお気軽に お問い合わせください。 ![]() 他作品も順次動画配信予定です。。 あいの公式Facebookページがあります。上映会の情報など掲載中! ぜひ ![]() ![]() ![]() ![]() 予告編 4分47秒 ![]() ![]() 主題歌楽曲入り発売中!! 映画に出演しているアユミさんの心の声が詩になりました その想いをぜひ聴いてください♪ 作曲:十河陽一 作詞:ナカジマアユミ 歌:都甲和香 CD販売は ![]() |
![]() |
![]() |
無観客上映会募集中! インターネット上から「世界一」の上映会ができるようになりました 詳細はオフィシャルサイトでご確認ください DVD発売開始しました!! チラシをクリックするとオフィシャルページが開きます ![]() 映画「世界一すてきな僕たち私たちへ」 ナレーター: 室井滋 2013年 ドキュメンタリー94分 日本語字幕入り 定価30,000円(税込33,000円) 企画:「世界一素敵な僕たち私たちへ」製作上映委員会 製作:ピース・クリエイト(有) DVD販売は ![]() ![]() ![]() DVD販売は ![]() 予告編 4分4秒 |
|
|
![]() ~発達障がいのある人たちの 生活記録~ ![]() 高度に発達した今日の社会は知的障がいや自閉症などの精神発達に障がいのある人にとってはとっても生き難い社会である。 |
![]() 響きあい 育ちあう 発達の芽 ![]() |
![]() ![]() |
![]() 福祉型専攻科カレッジ福岡 ![]() 「学びの場」の重要性について学びの場の普及を願って製作した |
世界一すてきな僕たち私たちへ![]() 文部科学省選定 厚生労働省社会保障審議会推薦 |
終わりの見えない闘い![]() しかし、増え続ける感染者に保健所の業務はひっ迫。 施設でのクラスターは後を絶たず、病院のベッドも足りない。 いつ終息するのか見通しもつかない中「救える命は一人も見逃さない」と、保健所職員たちの 奮闘は続くー |
あした天気になる?![]() 文部科学省選定 あいち国際女性映画祭愛知県興行協会賞受賞 |
|
あだちファクトリー物語![]() 障害のある人の就労を支援する民間の団体が、全国に先駆けて取り組んでいる「企業内授産」の姿を紹介しています。障害者雇用がより促進されることを願って制作したドキュメント映像です。 平成24年度優秀映像教選奨 職能教育部門 優秀作品賞受賞 映文連アワード2012 ソーシャル・コミュニケーション部門 部門優秀賞 |
15のときは戻らない
|
風の舞~闇を拓く光の詩~![]() 12歳でハンセン病を発病し瀬戸内海の小島に隔離された詩人・塔和子さんの詩をモチーフに真摯に今を生きている元患者さんたちの慟哭の思いとハンセン病強制隔離の『歴史と今』をみていくドキュメンタリー映画 |
無名の人~石井筆子の生涯~![]() 社会的弱者とされてきた弱い立場の人々への教育と人権確保に信念を貫き通した石井筆子の足跡を辿りつつその壮絶な人生を浮き彫りにし、歴史の表舞台では語られなかったわが国の女性史、女性教育史、福祉史の断面に迫るドキュメンタリー映画 |